70年代研究所

70年代~80年代!あの時代にタイムスリップ!

【最後のスター】松田聖子が映画監督に!【80年代歌姫】


【Amazon.co.jp限定】続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」(通常盤)(特典:メガジャケ(通常盤ver.))

 

 

80年代を代表するアイドル、松田聖子。「スター」という言葉が使われなくなった今、「最後のスター」と言えるでしょう。そんな松田聖子が、

なんと映画監督に挑戦だそうです! 

 

www.cdjournal.com

 

有名人が映画の監督をするのってどうなんでしょうね? こないだ戸川純の記事でも、戸川純の監督した映画の話をしましたが、戸川純はアーティストなのでわかります。映画についても造詣が深く、『戦艦ポチョムキン』のあのカメラワークがさぁ! とか語れる人です。でも、松田聖子はどうなんでしょうか? 「80年代のアイドルをテーマにした映画」とかならまだわかるけど、「ホラー映画の監督を松田聖子がやります」って、違和感しかないんですけど…。いや、観てないから批判はできないですけど、いったいどうした松田聖子!? と正直思ってしまいました。別に松田聖子が何をやってもいいけど、映画監督の才能より歌を歌う才能の方が絶対あるだろうから、「なんだろうなぁ~?」と思わずにはいられませんw

 

●松田聖子(1962年3月10日~59歳)

福岡県久留米市荒木町出身。本名:蒲池法子。身長160cm、体重42kg。血液型A型。
1980年デビュー。日本を代表する歌手・アイドル。元夫は俳優・神田正輝。娘は女優の神田沙也加。

 

80年代はまさに松田聖子の時代でした。ヒット曲を連発! ぶりっ子だのなんだの言われながらも、聖子ちゃんカット(髪型)が流行ったり、恋愛の芸能ニュースも大盛り上がり。それはそれは本当に芸能界は松田聖子祭りでした。

高校の時、同級生が「俺のいとこの友達がさぁ、こないだ松田聖子のお母さんに会ったんだってよ!」とか血相変えて自慢してきたり。(どんだけ遠いんだ!) それだけ松田聖子は大スターだったのであります。そんな聖子ちゃんが映画監督ねぇ…。迷走してるのかなぁ~。


だがしかし! 歌手をやめて映画監督になったわけじゃないから、いいか。
冒頭に載せた『SEIKO MATSUDA 2021』(デラックス・エディション/数量限定生産)は10月20日発売ですが、もう一枚『続・40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2021」(初回限定盤)』も同日発売されます! こっちだよ! こっちだけでいいんだよ松田聖子! とか思ってしまうのでありますw

 

 


【Amazon.co.jp限定】続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」(初回数量限定盤)(SHM-CD)(DVD付)(特典:メガジャケ(初回限定盤ver.))

↑こちらが、松田聖子監督、いや、聖子ちゃんの40周年記念アルバムであります!10月20日発売!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


Pre 40th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2019 "Seiko's Singles Collection"(通常盤)[Blu-ray]

 


SEIKO STORY〜80's HITS COLLECTION〜

 


25th Anniversary Seiko Matsuda PREMIUM DVD BOX

 

 

にほんブログ村 芸能ブログ 懐かしのアイドルへ
にほんブログ村

『LOVE LOVE あいしてる』卒業スペシャル!

伝説の音楽バラエティ番組『LOVE LOVE あいしてる』がスペシャル番組として、最後の復活!!!!?

 

正式発表ではありませんが、昨日の ラジオ『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送 毎月第2金曜日に放送)にて、拓郎さんが言ってました。「やるかもねー」「プロデューサーと話してる」みたいなw

 

うれしいお知らせですが、拓郎さんは「(やるとしたら)最後のテレビ出演と語っており、来年の秋までに発売するラストアルバムの頃にラジオも辞める的なことも言っていました。ライブも辞めたみたいですし・・・

 

完全引退ということでしょう。。。

 

拓郎さんはこれまでも、 1985年『吉田拓郎 ONE LAST NIGHT IN つま恋』の時とか、引退発言などは多い人ですが、今回は年齢的にも本気かなぁ~。。。

 

でも、引退後に曲が出来ちゃったらどうするんだろう? 「こ、これは名曲!」つーのが出来ちゃったら。あ、ラストアルバムとは言ってもラストシングルとは言ってないから、シングルで出せばいいかw でもそういう曲がたくさん出来てしまったら!!??? そしてこれ「ステージで歌いたいー!」と思ったら!!??? 

 

ま、復活すればいいですよ!!!

ボブ・ディランじゃないけど、偉大なる復活!!!

気が早すぎですけどw

 

 

豪華ラストアルバム発売!(KinKi Kidsなども参加!)

『LOVE LOVE あいしてる』卒業スペシャル!放送! 

ドキュメンタリー映画になる!?なんて話もあったかも⁉

ラストライブもやってほしいですが・・・

 

とにかく、2022年の吉田拓郎さんから目が離せません!

 

 


みんな大好き

「吉田拓郎とLOVE2 ALL STARS」バージョンの「全部だきしめて」収録!

 


IN THE BOX

吉田拓郎のアルバムがどっしり!!!

 

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

怒涛の天才!戸川純の妖しい世界!

f:id:generation70:20211008141557j:plain

 

70 年代ではなく、80年代の話になりますが、サブカルブームがありまして、あの不真面目さというかテキトーさというか、バカ軽いかんじが、もうどっぷり好きでした。どこまでが本気でどこまでがふざけてるのかわからないかんじ。

みうらじゅん、中島らも、鳥肌実、糸井重里、根本敬とか、ヘタウマなかんじ。その中でも一番好きだったのが戸川純であります。

戸川純といえば、サブカル女王w 元祖メンヘラちゃんw などのイメージですが、とんでもない才能の持ち主! 歌も芝居もヘタウマなんだけど、ほら、そこが好きだから! わたくし当時、サブカル雑誌『宝島』のライターだったのですが、なぜか戸川純には一度も会ったことなくて、それだけが心残りなのであります。電気グルーヴとか大槻ケンヂとかいろいろ仕事したのになぁ~。残念だ。

 


戸川純のユートピア

 

●戸川 純(とがわ じゅん、1961年3月31日 ~ )東京都新宿区出身。歌手、女優。実妹は戸川京子。ゲルニカ、ヤプーズ、ソロのボーカリスト。

1982年、ビートたけし主演のテレビドラマ『刑事ヨロシク』で連ドラデビュー。警察署のお茶汲み役でしたが、なんでもない場面で突然オッパイ出してたようなw どうかしてますねw

同年、音楽ユニット「ゲルニカ」のボーカリストとしてアルバムデビュー。TOTOの「ウォシュレット」のCM出演。「お尻だって洗ってほしい」。1983年、バンド「ヤプーズ」結成。1984年、ソロアルバム『玉姫様』発売!!!

 


玉姫様

 

『玉姫様』はホント衝撃でした。アンデス民謡に戸川純が詞をつけた「諦念プシガンガ」の破壊力は異常! こんな究極怒涛のラブソングは、それまでもなかったし、今後もないでしょう。


「諦念プシガンガ」
作詞:戸川純/作曲:Acosta Manuel Villafane/編曲:福岡豊

空の彼方にうかぶは雲
嗚呼我が恋愛の 名において
その暴虐の 仕打ちにさえ
もはやただ 甘んじて許す

牛のように豚のように
殺してもいい いいのよ
我一介の肉塊なり
ライラライラライ ライラライラライ
我一介の肉塊なり

空に消えゆくお昼のドン
嗚呼我が恋愛は終始せり
あの泥流の恩讐が
もはやただあとかたもなしや

愕然とする間もなく
腐敗しはじめる
我一介の肉塊なり

ライラライラライ ライラライラライ
我一介の肉塊なり

www.youtube.com

↓↓↓↓↓


玉姫伝~ライヴ含有 [DVD]

 

そして戸川純は、1985年にポップなソロアルバム『好き好き大好き』を発表します。
「ヘリクツBOY」「エンジェル ベイビー」「さよならをおしえて」「図形の恋」「オーロラB」「恋のコリーダ」「遅咲きガール」と、一癖も二癖もある名曲がズラリ! でもサウンドはポップで聴きやすいのでお薦めの名盤です! 

妹の戸川京子も作詞してるけど、こちらもスゴイ才能! 戸川京子が自殺した時は本当に驚きました。「え? 京子ちゃんが? 純ちゃんじゃなくて? あの明るい京子ちゃんが? 純ちゃんじゃなくて?」とみんな何度も聞き直したものです。

 


好き好き大好き

 

「好き好き大好き」
作詞:戸川純 作曲:吉川洋一郎

常識をはるかに超えてつのる想い
突然変異的に勃発したバラ色の恋
もはや暴力的とも言える程の純愛
既に昭和史に刻む勢いのジュ・テーム

Kiss me 殴るよに唇に血が滲む程
Hold me あばらが音を立てて折れる程
好き好き大好き 好き好き大好き
好き好き大好き
愛してるって言わなきゃ殺す

日常を打破して具体化するエロス
本能で重ねる情事 無間地獄
アンチニヒリズムの直感認識は
潜在的幼児性暴力癖を誘発

Kiss me 殴るよに唇に血が滲む程
Hold me あばらが音を立てて折れる程
好き好き大好き 好き好き大好き
好き好き大好き
愛してるって言わなきゃ殺す

Kiss me 殴るよに唇に血が滲む程
Hold me あばらが音を立てて折れる程
好き好き大好き 好き好き大好き……

 

一貫してるなぁw 想いがw いやでも、サウンドはポップなんですよ!

 

www.youtube.com

 

そして、1987年、ロックバンド・ヤプーズとして『ヤプーズ計画』をリリース! これも好きだなぁ~! 「それはそれはエロ・グロ・イノセンス!」な名盤です!

 


ヤプ-ズ計画

 

007風のロックチューン「バーバラ・セクサロイド」、エロバラード「キスを」、18番の世界感「肉屋のように」、こういう歌唱は唯一無二な「労働慰安唱歌」、ガールズバンド「ロリータ18号」のバンド名の由来にもなった「ロリータ108号」、なんだかメジャー感のある雄大な「宇宙士官候補生」などなど、おもちゃ箱をひっくり返したようなラインナップです!(大人のオモチャも入ってますw)


「バーバラ・セクサロイド」
作詞:戸川純/作曲:泉水敏郎

闇を走るエアーカーで
光るチューブのハイウェイ
8等身セクサロイド
高品位レプリカント
製作意図はあれだけよ

人権のない私は機械
指令受けてB-ROOMへ
8等身セクサロイド
高品位レプリカント
朝の来ない毎日よ
あなたのデータをロードしたわ
いいことしてあげる

プライドなんてないわ
それより大事な何かを
おしえてあげるわ今夜
コードネームはバーバラ

愛も孤独も知らないわ
無駄な機能はいらないわ
8等身セクサロイド
高品位レプリカント
存在価値はあれだけよ
人権のない私は機械
羞恥心のないプログラム
8等身セクサロイド
高品位レプリカント
夜の続く毎日よ
なんでもかんでもしてあげるわ
なんでもしてあげる

誇りや意地って何
ペシミスティックな話ね
そうよ私はオプティミスト
コードネームはバーバラ

I've never had any complaint
in bed not once in my life.

闇を走るエアーカーで
光るチューブのハイウェイ
8等身セクサロイド
高品位レプリカント
製作意図はあれだけよ

プライドなんてないわ
それより大事な何かを
おしえてあげるわ今夜
コードネームはバーバラ

 

www.youtube.com

↓↓↓


ヤプーズ計画 LIVE&CLIP+2 [DVD]

 


ヤプーズ・デ・ラ・クルスの犯罪的人生~96m巻・2枚重ねミシン目あり [DVD]

 

すげえw 3曲並べてみると、究極の愛のテーマは結局同じなんだけど、それが究極なのだから仕方ないのです! どうかしすぎていて潔いです! ちなみにわたくし、芸人なら鳥居みゆきが好きなんですけど、通じるものありますよねw メンヘラ女がタイプなわけではなく、独自の世界観を持った、笑える狂気のぶっ飛んだ天才が好きなのです! 

 

ただ、リミッターのないオリジナリティを突っ走ると、さすがにメジャー化は難しい。なので、戸川純はカルト女王という位置づけになるかと思います。その後の椎名林檎とかは、ギリギリの線をついてメジャー化に成功しましたが、戸川純のような突き抜けた存在があったからこそ、ギリギリのラインがわかったのかな。と思ったり。

 

そんな、カルト女王で、サブカルのマドンナ、戸川純は今でも歌っています。時は流れて容姿は変わっても、YouTube面白い。あ、1991年に監督・脚本・主演した映画「いかしたベイビー」(オムニバス映画『ワンルーム・ストーリー』の一篇)もいいですよ! なにやらせてもセンスの塊なのであります!

 

見世物小屋じゃないけれど、とんでもない物が見たい!聴きたい人は、戸川純の世界を覗いてみるといいですよ!

 

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へ
にほんブログ村

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

痩せたいな、

でもカニが食べたいな

水がのみたい....

【昭和がテーマ】「ゴジラ・ザ・ライド大怪獣頂上決戦」体験記【西武園ゆうえんち】

f:id:generation70:20211001163848p:plain

www.youtube.com

 

CMで見たんですけど、『西武園ゆうえんち』に昭和があるらしい。70年代研究所としては、これは行かねばなるまい! という事で、先日小2の娘と行ってまいりました。

 

昭和の熱気を遊びつくそう!
門をくぐるとそこは、あの日あの時のままの昭和の世界!
人の活気がほとばしる中、次から次へと巻き起こる予想外の展開!
心を揺さぶり熱くするアトラクションの数々!
さぁ、熱気あふれる最高の1日を遊びつくそう!

というキャッチコピーの「夕日の丘商店街」。1960年代の街並みを再現しております! 細部までこだわっていて楽しいなぁ~。西武園通貨の拾園札と百園札しか使えないのが不便だけど、おままごとしているみたいで懐かしい気分です。チンドン屋や、泥棒とお巡りさんによるチェイスや、八百屋の叩き売り、ポン菓子屋で作ってポン!(爆発)を見たり、パフォーマンスも充実していて飽きさせません。

 

f:id:generation70:20211001163800j:plain

f:id:generation70:20211001171631j:plain

f:id:generation70:20211001172058j:plain

 

難を言えば屋根かなぁ~。鉄骨むき出しでつまらない。「横浜ラーメン博物館」とかも昭和の街並みだけど、空が圧倒的に素晴らしいじゃないですか。テレビ「有吉対怪物」で見たけど、島倉さんという映画の空を描くレジェンド絵師が手掛けたらしいですね。「横浜ラーメン博物館」は室内で、「夕日の丘商店街」は外だから難しいのかもしれないけど、むき出しの鉄骨はないわ~。と思ってしまいます。そんな商店街ないもんね。CMでは鉄骨むき出しの屋根を、CGで青空に変えているのもズルいと思いましたw

 

f:id:generation70:20211001171538j:plain

 

でも、「西武園ゆうえんち」は商店街だけじゃなくて、すべてにおいて昭和がテーマ! 西武ライオンズのマスコットでもあるレオをはじめ、各所に懐かしいキャラクターがひしめいております! 乗り物の数は少ないけど、楽しい遊園地でしたよ。

 

f:id:generation70:20211001171749j:plain

 

そんなわけで、昭和を満喫したわたくしは、娘の手を引いて帰ろうとしたのですが、この号外を渡されたのです。「あ、ゴジラいるんだ。へ~。そう言えば入口に看板があったかも。でもコレ恐いのかな?」。若い頃は全然大丈夫だったのに、もうジェットコースターとかスリリングな乗り物は無理なのです。パニック障害の気もあるので観覧車も嫌なくらい。娘も恐がりの8歳なので絶叫系は無理。でもゴジラは見たい。とりあえず丘の高台に建つ立派な映画館「夕陽館」へ行ってみます。

 

f:id:generation70:20211001171829j:plain

 

ゴジラ・ザ・ライド大怪獣頂上決戦

ふむふむ。ゴジラをテーマにした世界初のライド・アトラクションで、手掛けたのは映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなどの山崎貴監督と株式会社刀のクリエイティブチームなのか。面白そうである! 対象年齢4歳以上。なんだ4歳でも観られるのか。じゃあさすがに大丈夫でしょう。

というわけで体験してきました。特殊災害対策部隊の隊員から「東京に突如謎の巨大生物が現われ所沢方面に向かっている!」と知らされ、今から特殊装甲車に乗り込むよう指示される。そして横一列に座らされ、シートベルトを付けると、ついに非現実の世界へ突入です! シートが前方に進み、ブランコ状態になると、東京の街を猛スピードで走り、キングギドラが登場! 破壊される街をスリリングに危機一髪すり抜けて行きます! 揺れまくるシート、轟音と風、まるで本当に特殊装甲車に乗って破壊される東京の街に放り出された気分! ギャーー!! これは夢か現実か⁉ 

 

f:id:generation70:20211001171929j:plain

 

キューブリックの映画『時計じかけのオレンジ』を思い出しました。暴力的な青年アレックスを「治療」するために行われた「ルドヴィコ療法」。攻撃衝動を抑制する目的でアレックスを縛り付けて暴力的な画像を強制的に見せるアレです! 『ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦』のシートベルトに固定された我々は、まさに逃れられない「ルドヴィコ療法」状態なのであります! しかもシートは動くし風は吹くし、アレックスが体験したものよりさらに進化しているのです! 

 


時計じかけのオレンジ(初回限定生産) [Blu-ray]

 

こ、こんなに恐いのかよー! コレ4歳から体験できるってどーなってんの⁉ 小2の娘は序盤から泣き出したので、目をつぶらせて耳をふさがせました。そして終わったあと、「8歳で死ぬのかと思ったじゃん!」と怒られました。ごめーん。だってあんな恐怖が待っているとは思っていなかったんだもん。

 

f:id:generation70:20211001173359j:plain

 

ゴジラやキングギドラたちが、次から次へと理不尽に襲いかかる!スリルがあなたを超絶大興奮の渦へ巻き込みます。常識ではありえない圧倒的なスケールとクオリティ! こんな展開ありえない!本能を揺さぶるスリルがいつの間にか笑えてしまう、あなたを超絶大興奮の渦へ巻き込みます。

とパンフレットには書いてありましたが、笑えねーよ! まさかここまでリアルで恐いとは!!! ゴジラ恐るべし!!!  ゴジラ好きの人、絶叫マシーン好きの人にはお薦めですが、一般の方にはお薦めできません。子どもはトラウマになるかも。付き合う前の若い男女が体験するといいですよ。吊り橋効果でカップル誕生ですよ!

 

というわけで、昭和時代にタイムスリップできる『西武園ゆうえんち』。また行きたいと思います。「ゴジラ・ザ・ライド大怪獣頂上決戦」はもうコリゴリですけども(´Д`)

 

www.seibu-leisure.co.jp

 

 


ゴジラ キングギドラ セット 900ml×各1本 計2本 芋焼酎 セット

 


ゴジラ

 


ゴジラvsコング 完全数量限定生産4枚組 ムービーモンスターシリーズ GODZILLA VS. KONG SPECIAL SET 同梱 [Blu-ray]

 


シン・ゴジラ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

泉谷しげるの名盤『オールナイトライブ』の底力!

ロックシンガーで、暴れん坊の毒舌で、役者もできれば、絵も描ける、泉谷しげる!!! を今回は研究していきます。

 


春夏秋冬

 

●泉谷しげる(本名・泉谷茂 1948年5月11日生まれ。73歳 )

 
東京の目黒区で育った泉谷は、高校を卒表後職を転々。RCサクセションのファンになり、そのうち自分もステージで歌い始める。

 

1971年、ライヴアルバム『泉谷しげる登場』でエレックレコードからフォークシンガーとしてデビュー。当時はその風貌から、故郷•青森を捨てて上京してきた苦労人ということにしてましたw


1972年、セカンドアルバム『春夏秋冬』をリリース。シングル「春夏秋冬」もヒットして人気に。その後は元々のロック好きから、ロック色を強めていき、骨太ロックシンガーとして大暴れ!

 


ゴールデン☆ベスト 泉谷しげる

 

1975年、吉田拓郎、井上陽水、小室等と、ミュージシャン初のレコード会社「フォーライフ・レコード」を設立。第1弾アルバム『ライブ!!泉谷-王様たちの夜-』を発表。


1979年、テレビ朝日系ドラマ『戦後最大の誘拐・吉展ちゃん事件』に小原保役として主演。テレビ大賞及び芸術祭優秀賞を受賞して、以後役者としても活躍する。

 

芸能界のご意見番的な発言でも知られるが、1990年以降は

「お前ら募金しろ!」

の名フレーズで、数々のチャリティーも開催。


1993年 - 北海道南西沖地震被災者救援のためにで、日本ユニセフ協会の協賛を受け「一人フォークゲリラ」と称したゲリラライヴを東京23区内で敢行。
1993年、北海道厚生年金会館で「奥尻島チャリティーコンサート」を開催。桑田佳祐、忌野清志郎、小田和正、南こうせつ、加奈崎芳太郎、白井貴子、辻仁成、吉田建などが出演。
1993年、日本武道館でエイズ啓発運動『Act Against AIDS '93』に出演。桑田佳祐・大友康平と共に「春夏秋冬」をセッション。
1994年、長崎・雲仙岳噴火災害救済チャリティーコンサート「メッセージソングの日」を長崎公会堂で開催。吉田拓郎・井上陽水・忌野清志郎・浜田省吾・伊勢正三・小田和正・さだまさし・大友康平と「泉谷しげるとスーパーバンド」を結成。日本武道館、島原市文化会館にて「日本をすくえ'94」を開催。
阪神・淡路大震災発生の際にもゲリラライヴを日本各地で敢行。

CDの売上も寄付するなど、行動するロックシンガーとして社会貢献もしている立派な人物です。ただの暴れん坊ではありません!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そんな泉谷しげるの最高傑作(70年代研究所調べ)と言えば、下記のライブアルバムであります! 1980年、池袋文芸座でのオールナイト・ライブ。これを聴かずしてジャパニーズロックを語るなかれ! 

 


泉谷しげるオールナイト・ライブ


1 翼なき野郎ども 2 デトロイト・ポーカー 3 俺の女 4 つなひき 5 遥かなる人 6 摩天楼 7 火の鳥 8 眠れない夜 9 陽が沈むころに 10 褐色のセールスマン 11 裸の街

泉谷しげる:VOCAL、ELECTRIC GUITAR 《BANANA》 吉田建:BASS 正木五郎:DRUMS 柴山好正:ELECTRIC GUITAR 柴山和彦:ELECTRIC GUITAR 小林勇司:SAX 中西康晴:KEYBOARDS

 

「摩天楼」作詞・作曲:泉谷しげる

鉄カブトを自慢する人たちと ノリにくい行進曲にのって
カーニバルをすごしてみるのもいいけど すぎない程度にしておきな

みんなアイロンを嫌がってる でもゴルフマニアは気づかない
社長とびこえた若僧は居られず さるぐつわをされたまま放り出される

かたわの犬はハナ先はよくきき 好みのエモノは臭いの強いやつ
ハエがとびかう団体主義の はきだすザンパンはブタ肉もまける

老いた人に時の悲しみがくる タイムマシンが欲しくて
嫁の口紅を重く塗りこみ 鏡に写し出すマドンナを見る

朝から夜のわずかの間に 君を塗り替えてみたい
夜から朝のわずかの間に 君を欲しがっている

闇夜のカラスがアホーと鳴けば 繁華街のど真ん中で心中騒ぎ
追われ追われの働き者に 待っているのは首吊りロープ

ずぶ濡れになっている死体は 何か言いたげに口を開けてる
しかし死ぬ前に声は抜き取られて 判事は判決に満足している

朝から夜のわずかの間に 君を塗り替えてみたい
夜から朝のわずかの間に 君を欲しがっている

足をセメントで固めてしまって 顔をペンキで塗りつぶし
墨汁を飲みながらロックを歌い 鉛のクツをはいて夜を走る

世のため人のため組織のためと ふり分け荷物は重たかろ
できれば早いとこやめた方がいいよ やってくる知らせに君は廃人になる

朝から夜のわずかの間に 君を塗り替えてみたい
夜から朝のわずかの間に 君を欲しがっている

 

すげえ歌詞! 「最近のロックはぬるい!」とお嘆きの方にぜひお薦め! 最強のライブアルバムは? と誰かに聞かれたら(聞かれないけど)、迷わずこの1枚を答えます!!!! とにかくすげえ! 聴いてみて! 聴けばわかるさ! 圧倒的な骨太ロックアルバムなのであります!!!! 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このオールナイト・ライブではありませんが、80年代、友達とふたりで初めて泉谷さんのコンサートに行った時、こんなことがありました。

会場に着いた僕ら。席はホールの後ろの方だったのですが、前の方から若い女の子がふたりやってきて、僕らに話しかけてきたのです。一瞬「えっ⁉ 逆ナン⁉」と思いましたが、もちろんそんなことはなく、女の子たちはこう言いました。

「私たち、一番前の真ん中の席なんですけど、席を代わってもらえませんか?」。えええええ⁉ そんなことってあるの⁉ 意味がわからない。新手の詐欺でしょうか? でも僕らには断る理由もなく、もちろんOK。

そして泉谷しげるのライブは始まりました。僕らの席は、一番前の真ん中という神席であります! 当時の泉谷はバリバリのロック全盛期、それはそれは過激なステージを展開しました。そして僕らは、なぜ女の子たちが席を代わってほしかったのか、身をもって理解したのです。

吠える泉谷のツバがバンバン飛んでくる! 

興奮した泉谷が水を大量にぶっかけてくる! 

ここはプロレス会場かというくらいのめちゃくちゃな展開に、席を代わったことを深く後悔した僕らでした。

いや、そういうの大好きなファンもいるとは思いますよ。だけど、そういうタイプじゃないからさぁ。泉谷にずぶ濡れにされて、「着替えないんですけど…。このまま帰るのか…」などと考えてしまい、曲に集中できませんでしたw 

「世の中っていろんな落とし穴あるなぁ…」と知った若い頃の思い出であります…。

 

泉谷、暴れ過ぎだから!!!!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


オールタイムベストアルバム 天才か人災か (DVD付)

70年代から10年代まで、時代を駆け抜けたオリジナルアルバム22枚に渡る、レーベルを超えた泉谷初、オールタイムベスト! デビュー作「泉谷しげる登場」より39年。10ものレーベルを渡り歩いたフォーク~ロックの猛者たる泉谷しげる! 2CD全36曲+豪華アーティストとの対談含む、ヒストリカル映像満載のDVDがついた永久保存版!!
CD2枚組み+DVD スリーブケース付デジタルリマスター! カバーイラスト 浦沢直樹

 


自画自賛

「黒いカバン」のニューバージョンや「野生のバラッド」シングルバージョンも入ったベスト盤。泉谷さんが自画自賛したくなるのもわかります!

 


IZUMIYA-SELF COVERS (+1)

「春夏秋冬」のロック・ヴァージョン収録。LOSERが代表曲をロック・アレンジしたセルフ・カヴァー傑作! 忌野清志郎、山口富士夫、鮎川誠、SION、金子マリら、豪華ゲストも参加! ボーナストラックとして「ロックンロールにゃ金かかる」も追加収録!

 


「昭和の歌よ、ありがとう」One Night Premiere LIVE [DVD]

美女と野獣(⁉) 女性アーティストと泉谷しげるがコラボしたデュエットアルバム「昭和の歌よ、ありがとう」のライブDVD。涙のかわくまで(カルメン・マキ×泉谷しげる)、生きてるって言ってみろ(中村 中×泉谷しげる)、黒の舟唄(大竹しのぶ×泉谷しげる)、夜につまずき(八代亜紀×泉谷しげる)、胸が痛い(夏木マリ×泉谷しげる)など収録!

 


泉谷しげる×な時間 [DVD]

泉谷しげるの様々な×な日常を追った【エンターテイメントドキュメンタリー】。もちろん激烈なライブも収録!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「泉谷しげるって「春夏秋冬」くらいしか曲は知らないなぁ」、とか、「テレビの毒舌の人でしょ」とか、「役者さん?」とか思っている人は、オールナイト・ライブを聴いてぶっ倒れてください!!!!

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へ
にほんブログ村

 

『アメリカン・グラフィティ』。懐かしい夢のアメリカ。一夜だけの青春。

1962年の夏、あなたはどこにいましたか?

のキャッチコピーもグッとくる青春映画の名作。(1962年、筆者は生まれてなかったから、どこにもいなかったけどw)
ジョージ・ルーカス監督の高校時代を元にした『アメリカン・グラフィティ』を今日は取り上げます。

 

●『アメリカン・グラフィティ』
1973年、アメリカ映画。
1962年9月のカリフォルニア。東部の大学へ翌朝旅立つカート(リチャード・ドレイファス)とスティーブ(ロン・ハワード)。カートは謎の美女を探して町をさまよっている。

スティーブはカートの妹のローリー(シンディ・ウィリアムズ)と付き合っているが、彼女を捨てて町を出ていくことで、もめている。

また、町のドラッグレースの王者で頼れるイケメンのジョン(ポール・ル・マット)は13歳のキャロル(マッケンジー・フィリップス)に付きまとわれてうんざり。

背伸びしてるメガネのテリー(チャールズ・マーティン・スミス)は可愛いあばずれデビー(キャンディ・クラーク)に出会って舞い上がる。

伝説のDJウルフマン・ジャックや、不良グループ「ファラオ団」、ジョンにレースを挑むボブ(ハリソン・フォード)も加わって、60年代アメリカの一夜はふけていきます。当時のヒットナンバーに載せて描く、青春ワンナイトストーリー。

 


アメリカン・グラフィティ(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

ジョージ・ルーカス監督が手掛けた青春群像ドラマ。62年のカリフォルニア北部の街を舞台に、4人の若者が一夜のうちに経験する出来事を当時のヒットナンバーと共に描く。TV吹替版を収録した2枚組。“思い出の復刻版 シリーズ”。

 


アメリカン・グラフィティ [Blu-ray]

あの感動との再会を 新たな感動との出会いを
ユニバーサル 100周年 ユニバーサル シネマ・コレクション ブルーレイ
'60年代ティーンズたちの熱い青春像

【キャスト】リチャード・ドレイファス/ロン・ハワード/ポール・ル・マット/ウルフマン・ジャック/ハリソン・フォード
【スタッフ】監督:ジョージ・ルーカス

 

f:id:generation70:20210914145957j:plain

アメリカン・グラフィティ (字幕版) 

 

ジョージ・ルーカス監督と言えば、言わずと知れた『スターウォーズ』シリーズで有名ですね。ルーカス監督は、デビュー作のSF映画『THX 1138』(1971年)の後にこの『アメリカン・グラフィティ』(1973年)を撮りました。そして1977年に『スターウォーズ』を撮るわけですが、それがあまりにもあまりにも当たったため、『スターウォーズ』シリーズの他は、デビュー作とこの映画しか監督していないということになっております。『インディ・ジョーンズ』も制作だけですしね。


元々SF映画志向が強かったルーカス監督。SF映画ってストーリーも大事ですけど、ロボットとかメカとかのフォルムのこだわりも重要ですよね。SF映画ではないこの『アメリカン・グラフィティ』でもそのこだわりが生かされていて、いろんなフォルムや色味のこだわりが秀逸なのであります。

 

カッコイイクルマたち! 若者のたまり場「メルズ・ドライブ・イン」の店の外観や内装! ローラースケートのウェイトレス! 登場人物の衣装! そのすべてがポップで、「こんな町があったら素敵だよなぁ」と思わせてくれます。60年代の田舎町にここまで素敵な町なんてないですよ。でもすごくデフォルメして、懐かしい夢を見ている気分にさせてくれます!

 

キャストは、名優・リチャード・ドレイファスと、後に『ダ・ヴィンチ・コード』などの名監督になるロン・ハワードが主演。あのハリソン・フォードは敵役で助演してるし、今見れば豪華です。

でもこの映画で最も輝いているのは、兄貴分的なジョン役のポール・ル・マットと、あばずれ可愛いデビー役のキャンディ・クラークですよね。あ、メガネのテリー役のチャールズ・マーティン・スミスも外せないか。結局みんないいですw

 

『アメリカン・グラフィティ』若きジョージ・ルーカスを襲った苦難の連続とは

『アメリカン・グラフィティ』若きジョージ・ルーカスを襲った苦難の連続とは|CINEMORE(シネモア)

↑ ほら、可愛い! キャンディ・クラーク!

 

 

www.youtube.com

↑ ほらカッコイイ! ポール・ル・マット! 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あと、『アメリカン・グラフィティ』のもうひとつの主役は、随所に流れるオールディーズヒットパレード!

ロック・アラウンド・ザ・クロック(ビル・ヘイリー&ザ・コメッツ)
悲しき街角(デル・シャノン)
サーフィン・サファリ(ザ・ビーチ・ボーイズ)
ジョニー・B・グッド(チャック・ベリー)
オンリー・ユー(プラターズ)
アット・ザ・ホップ(フラッシュ・キャディラック&ザ・コンチネンタル・キッズ)
リトル・ダーリン(ダイヤモンズ)
エイント・ザット・ア・シェイム(ファッツ・ドミノ)
恋は曲者(フランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズ)
ザットル・ビー・ザ・デイ(バディ・ホリー&ザ・クリケッツ)

などなどなどー! ゴキゲンなナンバーがストーリーにドンピシャで流れてきます! 

 

アメリカン・グラフィティ

若き日のジョージ・ルーカス監督による青春映画の決定版。1960年代を彩ったオールディーズの名曲41曲を全てオリジナル・マスターで完全収録した超ベストセラー・サウンドトラック。(1973年作品)

 


アメリカン・グラフィティ 3ULT‐019

ジョージ・ルーカス監督、青春映画の金字塔『アメリカン・グラフィティ』(1973年)と続編の『アメリカン・グラフィティ2』(1979年)の劇中で使用された楽曲を、全曲オリジナルアーティストによるナレーション抜きのオリジナルバージョンで収録!オールディーズファンにも映画音楽ファンにも垂涎の1枚! 

 

 


アメリカン・グラフィティ2 [DVD]

ハリウッドの巨匠、ジョージ・ルーカス監督の名作『アメリカン・グラフィティ』の続編。前作から3年後の大晦日、青春時代に別れを告げた面々の、反戦運動、結婚生活などそれぞれのエピソードが綴られる。

 

 


アメリカン・グラフィティ ベストバリューBlu-rayセット

人気シリーズ作品が、超お買い得価格で楽しめるベストバリュー・コレクションで登場! 『アメリカン・グラフィティ』 『アメリカン・グラフィティ2』 【ストーリー】 『アメリカン・グラフィティ』 ジョージ・ルーカスが贈る'60年代ティーンズたちの熱い青春像! 高校を卒業し、翌日には都会の大学へ旅立つことになっているカート(リチャード・ドレイファス)とスティーブン(ロン・ハワード)は、高校生活最後の夜を思いっきり楽しもうと、いつものたまり場にやってくる。そこには、仲間のテリー(チャールズ・マーティン・スミス)や、走り屋ジョン・ミルナー(ポール・ル・マット)も集まってきていた。奨学金をもらい、大人の期待を背負って進学するカートは、大学に行かずこのまま街に残ろうかと悩み、一方でスティーブは、早く田舎を離れて都会に行き、大学生活をエンジョイしたいと考えていた。彼らは、それぞれ様々な思いを胸に街へ繰り出していくが、夜が更けていくにつれ、その思いも少しづつ変化していくのだった・・・。

『アメリカン・グラフィティ2』 60年代の若者像を描く傑作青春ドラマ ジョージ・ルーカス製作による続編。 ベトナム戦争に揺れるアメリカ 人生の岐路に立った若者たちの選択。 あれから彼らの人生はどうなっていたのか?大ヒットした青春映画の金字塔、必見の続編!ほろ苦く、ノスタルジックに心しみ入る哀切篇。3年後の大晦日。あの日青春時代に別れを告げた面々の人生は続く。ある者は反戦運動に身を投じ、ある者は平凡な結婚生活。そしてベトナムのジャングルをさまよう彼がいた・・・。

 

そんなわけで続編も作られたわけですが、それが果たしてどうなのか? それにはここでは触れませんw ご自身の目でお確かめください。

 


開封品 未組み立て アメリカングラフティ 1932年フォードクーペ プラモデル AMT/ERTL 海外製品
 こ、これは高いけど欲しい! でも高い! でも欲しいw

 

 

体験してないのに懐かしい!『アメリカン・グラフィティ』の世界!

最後にワタクシの好きなセリフで閉めたいと思います。

主人公のカート(リチャード・ドレイファス)が、不良グループ「ファラオ団」につきまとわれて、無理やり入団テストをさせられるシーンを覚えていますか? パトカーにひどいイタズラを仕掛けるのですが、その時に「ファラオ団」のリーダー、ジョー (ボー・ホプキンス)から言われるセリフ。

いいか道は3つしかない。

1つ ブルってやめて車でひきずられる。

2つ ドジってサツに捕まる。

3つ うまくやりファラオ団に入って、お揃いのジャンパー着て、血の盃を交わす。

 

・・・嫌すぎるwwww

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

横浜銀蝿とアナーキー。ヤンキー全盛時代の思い出は重いで。の巻

みなさまは若い頃、不良でしたか? ツッパリでしたか? ヤンキーでしたか? 暴走族でしたか? ちなみにワタクシは、違いました。と言っても優等生ではなく、スポーツマンでもなく、勉強もできないし、ダメな奴だったので、彼らがグレてる気持ちもわかる気もしてました。がっつりツルんでないけど、不良の友達もいましたし。

1979年~1982年くらいが高校生だったんですけど、それってまさに横浜銀蝿と重なります。横浜銀蝿(正式名称「THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL」)は、79年結成、80年アルバム『ぶっちぎり』、シングル『横須賀Baby』でレコードデビュー。筆者の高校時代は、まさにツッパリ全盛時代。ちょっと「とっぽい奴」(死語)はみんなリーゼントにして、いきがっていたのであります。

リーゼントにもしていなかった、坊っちゃん刈り高校生のワタクシも普通に横浜銀蝿は聴いていました。なんせ、めちゃめちゃ大ブームでしたから。今でもスナックのカラオケで「ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)」を歌って、「オレも昔はやんちゃしてたなぁ…」とか大ボラ吹いたりしていますw

そんな横浜銀蝿が40周年を超え、本日9月8日、記念アルバムを発売しました!

 


【メーカー特典あり】 ぶっちぎり249(初回限定盤)(ぶっちぎり復刻セット(※デビュー当時のフライヤー&ポストカード3種)付き)

【メーカー特典あり】 ぶっちぎり249(初回限定盤)(ぶっちぎり復刻セット(※デビュー当時のフライヤー&ポストカード3種)付き) 豪華BOX仕様

【収録内容】
[DISC-1]
ORIGINAL ALBUM
1. 昭和火の玉ボーイ
2. ツッパリ High School Rockʼn Roll(在宅自粛編)
3. Go for it!
4. ごめんねBABY
5. 蒼い夜に抱かれて
6. OYAZi ROCK
7. おはよう
8. Pappaparira Partyだ!
9. 逢いたくて 逢いたい

[DISC-2]
STUDIO LIVE ALBUM
横浜銀蝿40th ぶっちぎり大投票 ~みんなで決める銀蝿ベストテン~
1. 半拍ズレてるお前に夢中
2. あせかきベソかきRock'n Roll run
3. 銀ばるRock'n Roll
4. Drive On シャカリキカリキのRock'n Roll is 大好き
5. 哀愁のワインディングロード
6. 羯徒毘璐薫'狼琉
7. 土曜の夜だぜ!!
8. 雨の湘南通り
9. ゆくさきゃ横浜
10. 横須賀Baby

[DVD]
「Documentary II of 横浜銀蝿40th」
Music Video
「昭和火の玉ボーイ」
「逢いたくて 逢いたい」
「Pappaparira Partyだ!」

 

 


横浜銀蝿40th 2020完全復活ライブ「THE 配信! 」コンプリートDVD BOX

結成40周年記念日となる2020年9月21日、ファンクラブ限定で神田スクエアホールにて行われた無観客配信ライブ「40周年ファンクラブイベント #銀蝿記念日 昭和火の玉ボーイ」と、翌日に行われた「TAKU 還暦REBORN! 生誕祭ライブ」を配信された映像とは違った編集で、ノーカット収録。

2日間の ライブ[ノーカット版] + バックヤード メイキング映像 収録
ライブ写真による24Pフォトブック付 豪華BOX仕様

37年ぶりのオリジナルメンバーによるライブは、1980年代、横浜銀蝿を応援してくれたオールドファンは必見!
還暦過ぎてもメンバー全員、現役バリバリ! 青春時代に戻れます!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

80年代初頭、横浜銀蝿が売れまくっていたツッパリ全盛時代! 当時の高校生が体験したエピソードをお話します!

 

高校帰りに東横線で、ひとり熟睡していたら、誰かに蹴られて目が覚めました。見ると、横浜銀蝿そっくりなヤンキー3人組が、ワタクシを取り囲んでいたのです。

「なにも、坊ちゃん刈りのボクチンにからんでこなくても・・・」とワタクシは思いました。しかしヤンキーは言います。「オメー~、なにボンタンなんか履いてイキガってんだよぉ!」。あ! 確かにワタクシはボンタン(ヤンキーが履く学生ズボン)を履いていました。「新しい制服のズボンを買う」と親からカネをもらい、正規の半額で買える蒲田のお店で購入したズボン。それがこのボンタンだったのであります。ボンタンにこんな落とし穴があるとは知らず、差額のお金が欲しいから履いていただけなのに…。

ヤンキー3人組に説明してわかってもらおうか考えましたが、会話をしたくない!のであります。そこでワタクシは、寝たふりをしました。「シカトかよ! オメー、横浜駅着いたら、ボコボコだかんな!」と小突かれながらも寝たふりをしました。「1対1のタイマンなら、3秒でぶっ飛ばしてやるのにィ!(妄想)」と思いながら我慢。電車は横浜駅のひとつ手前の反町駅に着きました。自分の降りる駅です。しかし降りません。寝たふり続行です。

「出発しま~す」の声と共に、閉まるドア。今だあああああああああああああああ!!!!!!! ヤンキーどもを突き飛ばし、ドアが閉まるギリギリで反町駅に降りたのであります! 作戦成功! 車内では3バカトリオが、ドアをドンドン叩いて悔しがっています。閉まったドアに向かって、駅のホームから坊ちゃん刈りは叫びました。「バ~カ!バ~カ! ア~ホ!ア~ホ! あばばばばばばぁ~w べろべろばぁぁぁぁw ほら、かかってこいよw 相手してやんよw ギャハハハw」

すると・・・なんかあったと思ったのか、車掌さんが再びドアを開けてくれた…のであります! なにしてくれてんだよ‼ プシュ~と開くドア。鬼の形相でホームに駆けだしてくるヤンキーども!!「ぜって~~殺す‼‼ 待てゴルァァ‼‼」という絶叫! 逃げる坊ちゃん刈り! 火事場のバカ力と言いますか、修羅場のバカ走りと言いますか、体育では走るのビリの方のワタクシですが、駅の長い階段を3歩くらいで飛び降り、世界記録的な速さで逃げ切ったのであります! ハァハァ心底疲れた…。

…まったくさぁ、通学するだけでこんな目にあうんだから、ツッパリ全盛時代、めんどくせ~wwwww

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ツッパリ vs パンクス! 

横浜銀蝿 vs アナーキー


さて、そんなツッパリ全盛時代、「横浜銀蝿」のライバルと言えば「アナーキー(亜無亜危異)」でした。売れているのは銀蝿ですが、本当にヤバイ奴らはアナーキーを聴いてるみたいな。

アナーキーは不良ですけど、ツッパリではなくパンクスですね。ツッパリではなかったワタクシも、アナーキーの方にシンパシーを感じて密かに聴いておりました。若者特有の社会に対する不満とか怒りとかを歌ってくれるので、共感していたのです。

でもこの人たちは本当にヤバイ人たちなんですよ。歌もそうだけど、フェスとかあると楽屋で他のバンドをボコボコにしたり。横浜銀蝿は売れっ子だから共演とかはなかったと思いますけど、共演してたら血の雨が降っていますよ。当時、松山千春の「季節の中で」が売れてたんですけど、アナーキーは「季節の外で」という曲を作って、♪季節の中でふざけんな反吐が出るぜー! と歌っておりましたw   その後、ギタリストが元妻を刺して殺人未遂で逮捕されて改名したり、セックス・ピストルズばりにめちゃくちゃでした。

「横浜銀蝿」は見た目は恐いけど、メジャーでまともなヒットメーカー!(と言っても、後に翔がシャブで逮捕されますけどもw)

「アナーキー」は見た目もヤバイけど、本当にヤバイパンクバンド!

なのでした。

 


アナーキー(K2HD/紙ジャケット仕様)

アナーキー(K2HD/紙ジャケット仕様)
亜無亜危異  形式: CD
日本のパンク・ロック・バンドANARCHYのファースト・アルバム。英国パンクのクラッシュ、イーター等の楽曲収録。

 

 


アナーキー [DVD]

日本最初期のパンクロック・バンドとしてならしたアナーキーのドキュメンタリー映画。1978年の結成から不祥事による混乱を経て改名するまでの流れを、メンバーたちの赤裸々な告白と、甲本ヒロトや遠藤ミチロウなど数々の証言、貴重映像で綴っていく。

大人社会に不満を持つオレたち、オレたちに不安を持つ大人たち…。早く自分を捜し出せ。そうしないと知らない間にむしばまれていくぜ、クセェ社会に。今を生きる若者たちに贈る、色褪せないメッセージ。

 

というわけで、前回の「かぐや姫」から一転w、昭和が生んだ極悪バンド

横浜銀蝿とアナーキーを研究いたしました!

今また聴くと、当時を思い出して懐かしいですね。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へ
にほんブログ村