70年代研究所

70年代~80年代!あの時代にタイムスリップ!

【紙でも】昭和の名作漫画を読みたい!【デジタルでも】

みなさま、漫画を読む時・・・

紙で読みますか? 

デジタルで読みますか?

 

【紙で読む派】の声

昔から紙で読んでるし、電子書籍でなんて読めないよ。ページをめくる楽しさがわからないんですかあなた! だいたいデジタルなんてコレクションできないし、全巻並べて本棚に飾ってこそのファンでしょう! しかもですよ、漫画の単行本や本は財産なんですよ! もしいらなくなったら売れるんです! 電子書籍で買った漫画が売れますか?  

 

【デジタルで読む派】の声

いまどき、コミックを紙で読むなんてナンセンス! 紙の単行本なんてかさばるし、場所取るし、邪魔でしかないですよ! 電子コミック配信サイトに入れば、いろんな作品をいくらでもデジタルで楽しめます。いちいち紙で買って、つまらなかったらどうするんですか? それに電子書籍なら夜寝る前に、部屋の電気を消して読めちゃいます。

 

てなかんじでしょうか?

 

それでは実際に漫画を読むのは紙派が多いのか、デジタル派が多いのか、下記のサイトで調べていましたので、見てみましょう。

www.felissimo.co.jp

 

紙派 40%

電子書籍派(デジタル) 8%

 

おおおおお! 意外とまだ紙派が圧倒しております!!!!!!!!

しかし、これだとトータル48%ですね。残りはいったい何派なんでしょうか???

 

紙・電子書籍、どちらも派 52%

 

なるほどそうか。この漫画家や作品のファンだから、コレクションしたい時は紙(単行本)を買って、それ以外、いろいろ読みたい時はデジタルということなのですね。わかります。

 

というわけで、紙派の方も、デジタル派の方も、どちらも派の方も、みんなが楽しめる

昭和の懐かし名作漫画をご紹介いたします!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 マカロニほうれん荘 (1977年~) 鴨川つばめ


マカロニほうれん荘全9巻 完結セット (少年チャンピオン・コミックス)

ロックでパンクでハチャメチャな衝撃のギャグ漫画! 落第を続ける高校生の膝方歳三(トシちゃん25歳)と、金藤日陽(きんどーちゃん40歳)が、下宿先のアパートや学園で爆裂にふざけまわる! 真面目な新入生の沖田総司(そうじ16歳)は毎回巻き込まれて大変な騒ぎ! シュールでアートでパロディな世界を、キレッキレのスピート感で疾走します! 芸術の域と言っても過言ではない、キョーレツ爆発コミック! まったく新しい! そして今もこんな漫画はない! こんなの説明できない! 読んだらわかる! 今の若者が読んでも絶対ウケますよ! 鴨川つばめはこの作品を死ぬ気で描いた為、心と体を壊し『消えたマンガ家』と呼ばれることになりました。

 

 

ドラネコロック(1977年~) 鴨川つばめ


ドラネコロック 1~最新巻(少年チャンピオン・コミックス) [マーケットプレイス コミックセット]

 鴨川つばめ一発屋ではない! 『マカロニほうれん荘』と同時期に「月刊少年チャンピオン」で連載されていた本作も、史上最強のギャグ漫画なのです! 『マカロニほうれん荘』ほどシュールにぶっ飛んだ展開はないが、日常の中では異常事態にぶっ飛んでいるのであります! 例えば、職を転々としている泉屋おやじが、タクシー運転手をしているなんでもないシーンでも、女子高生たちを見かけて、「ヘイヘイヘーイ!青春の記念にタクシーに乗らないかい⁉」である(笑)。全編ノリノリのアップチューン・ギャグ・コミック! オオッ! グレート!

 

 

 あしたのジョー(1967年~) 高森朝雄・ちばてつや


ちばてつや全集 あしたのジョー 全巻セット (ホーム社書籍扱コミックス)

 言わずと知れた、ボクシング漫画の金字塔! 60年代後半から70年代初めにかけて若者を熱狂させた、名作中の名作であります。原作は高森朝雄=梶原一騎、作画はちばてつや。でもちば先生は本当は作画だけではありません。ラストシーンに梶原一騎が「ジョーは勝負に負けて喧嘩に勝ったんだ」と書いてきたのに対し「いまさら喧嘩とか何言ってるんだ!」と激怒して、あの伝説のラストシーンを作り上げたのは有名な話です。さすがだよ! すげえよ、ちばてつや!

 

 

おれは直角(1973年~) 小山ゆう


おれは直角 コミック 全8巻完結セット (小学館文庫)

小山ゆうのデビュー作である、痛快時代劇コメディ漫画! 主人公直角の素早い動きと、直角切りが楽しくて、チャンバラごっこをやる子供が続出。あと、身分の高い西洋かぶれの子供とのやりとりもよかったです。嫌な子供なんだけど、そいつをやっつけるわけでもなく、楽しんで明るく接してるうちに心を開かせる直角。人間関係の勉強になったなぁ~。また、直角は変顔の元祖でもありました!

 

 

 がんばれ元気(1976年~) 小山ゆう


がんばれ元気 コミック 全10巻完結セット (My First WIDE)

小山ゆうのシリアス路線の始まりはこの名作! 父と子の物語を軸に描く、心優しい少年がボクシングを通して成長していく物語。主人公の元気がスーパーヒーローではない等身大の少年なのが、共感を呼びました。壮絶な人生を逞しく生きる元気に、元気がもらえます! 

 

 

 プレイボール(1973年~)ちばあきお


プレイボール 文庫版 コミック 全11巻完結セット (集英社文庫―コミック版)

 スーパーマンがいない、魔球もない、リアルな高校野球の世界。それをちばあきおが丁寧に描いていて、まるで野球部員になった気分になれます! 「あの時、谷口が怪我してさぁ」とか、野球部仲間(ちばあきおファン同士)で思い出の部活談義ができるくらい(笑)。 

 

 

 赤んぼ少女(1967年)楳図かずお


楳図かずお画業55th記念 少女フレンド/少年マガジン オリジナル版作品集7 赤んぼ少女 (講談社漫画文庫)

 生後すぐ離ればなれとなっていた親の元へ引き取られた少女・葉子。孤独な施設暮らしから一転、立派な洋館で両親と暮らす幸せに感激しきり。しかし、母は葉子を「タマミ」と呼んだ。タマミとは一体誰だ⁉ 次々起こる不気味なアクシデント。ついに現れたタマミは15歳の異形の赤んぼだった! 恐怖漫画のパイオニア・楳図かずおが描く、戦慄の物語! 2007年には、監督・山口雄大、出演・水沢奈子、浅野温子、野口五郎、斎藤工で映画化もされました。これ子供の頃読んで眠れなくなったんですよぉぉぉぉ!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここまで紹介した漫画は、

すべてデジタルでも読めます!

 

 さらに、下記の名作も!

↓↓↓↓↓↓

 

『のたり松太郎』ちばてつや

リーダーズチョイス BEST13 of ゴルゴ13』さいとう・たかを

『貸本戦記漫画集 水木しげる漫画大全集』水木しげる

『電子版 天才バカボン』赤塚不二夫

 『つげ義春大全 第十八巻 窓の手 ある無名作家』つげ義春

『ちばあきお名作集 チャンプ』七三太朗 ちばあきお

『はだしのゲン』中沢啓治

『ポーの一族』萩尾望都

『はいからさんが通る 新装版』大和和紀

『わたなべまさこ名作集 悪女シリーズ』わたなべまさこ

『おみっちゃんが今夜もやってくる』楳図かずお

『みなもと太郎の世界名作劇場 ハムレット』みなもと太郎

『ヒゲとボイン Forever』小島功

 

 

と、いうわけで、ご紹介したすべての漫画は、

こちらの『まんが王国』で読めるのです! 

他にも懐かしの昭和の漫画がどっさり! 手塚治虫の名作もたくさん読めちゃいます!ワタクシはまり過ぎて、ブログの更新が止まっているくらいなのであります(笑)。

いいぞ!『まんが王国』! 

昭和の漫画をもっと読ませてくれえええ!!!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今からデジタル漫画を始める人には、

タブレットがお薦め! 

スマホじゃ読みにくいしね! このくらいのがお手軽でいいですよ↓↓↓↓


ONKYO オンキヨー TW2A-73Z9A (10.1インチタッチパネル)Windowsタブレット[Win 10 Home/Atom x5-Z8350/2GB/64GB]

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村